國道236號

國道236號日本北海道帶廣市至同道浦河郡浦河町的一般國道。又名「廣尾國道」、「野塚國道」。

國道236號標識

国道236号
地图
国道236号的地圖
道路信息
启用时间1953年指定
主要连接道路
起點北海道帶廣市
大通北1交差點
終點北海道浦河郡浦河町
地點
主要城市北海道廣尾郡廣尾町
公路系統
一般国道

概要

用帶廣市至河西郡更別村與之並行的帶廣廣尾自動車道部分供國道236號使用[1]

路線資訊

基於一般國道路線指定條例[2][注釈 1]的起訖與經過地如下。

沿革

  • 1953年5月18日
    • 劃為二級國道236號帶廣浦河線(帶廣市 - 北海道浦河郡浦河町)[5]
  • 1965年4月1日
    • 修訂道路法廢止一二級區分,劃為一般國道236號[6]
  • 1997年9月

路線狀況

或稱

繞道

共線路段

  • 國道336號:廣尾郡廣尾町豐似、浦河郡浦河町西幌別(西幌別交差點) - 浦河郡浦河町大通3丁目(大通2丁目終點)。

道路設施

隧道

  • 豐似隧道:1992年竣工,長646m[9]
  • 早瀨隧道:1994年竣工,長547m。
  • 野塚隧道:1997年竣工,長4232m(北海道第3長)。

主要橋梁

  • 南帶橋(札內川,帶廣市川西町 - 同市愛國町)
  • 大樹橋(歷舟川,廣尾郡大樹町)

道之驛

  • 中札內(中札內村)
  • 忠類(幕別町)
  • Cosmall大樹(大樹町)

地理

通過行政區

交匯道路

十勝綜合振興局

帶廣市
河西郡中札內村
河西郡更別村
中川郡幕別町
廣尾郡大樹町
廣尾郡廣尾町

日高振興局

浦河郡浦河町

主要峠

  • 野塚峠

腳註

注釋

  1. ^ 一般国道の路線を指定する政令の最終改正日である2004年3月19日の政令(平成16年3月19日政令第50号)に基づく表記。
  2. ^ 2011年4月1日現在

來源

  1. ^ 道路に関する件(平成25年3月15日北海道開発局告示第32号), 官報 号外第53号, 2013年3月15日, 号外第53号: 8 
  2. ^ 一般国道の路線を指定する政令(昭和40年3月29日政令第58号). 法令データ提供システム. 総務省行政管理局. [2013-06-08]. (原始内容存档于2013-01-22). 
  3. ^ 表26 一般国道の路線別、都道府県別道路現況 (PDF). 道路統計年報2012. 国土交通省道路局: 13. [2013-06-08]. (原始内容 (PDF)存档于2013-03-10). 
  4. ^ 一般国道の指定区間を指定する政令(昭和33年6月2日政令第164号). 法令データ提供システム. 総務省行政管理局. [2013-06-08]. (原始内容存档于2008-02-07). 
  5. ^   维基文库中的相關文獻:二級国道の路線を指定する政令(昭和28年5月18日政令第96号)
  6. ^ 一般国道の路線を指定する政令(昭和40年3月29日政令第58号)
  7. ^ 昭文社 2006,第12, 20頁.
  8. ^ 昭文社 2006,第12, 14頁.
  9. ^ 帯広開発建設部管内のトンネル防災設備页面存档备份,存于互联网档案馆) 北海道開発局帯広開発建設部 (2005-02-17). 2012年4月19日閲覧

參考文獻

參見

外部連結