都七福神

都七福神(みやこしちふくじん)是日本京都的7所社寺構成的七福神巡禮札所。京都是七福神巡拜的發祥地,「都七福神」巡拜歷史悠久。

概要

據說七福神信仰始於室町時代的京都,之後次第流傳到日本各地。惠比壽神是日本固有神明之外,其他的神傳自印度中國。在正月參拜可帶來福運。毎个月的七号是七福神的緣日

都七福神一覽

通稱(堂名) 社寺 宗派 所在地
えびす神社 京都惠美須神社 惠美須 神道 京都市東山区大和大路通四条下ル小松町125 
松ヶ崎大黑天 妙圓寺 大黑天 日蓮宗 京都市左京区松ヶ崎東町31 
毘沙門堂 護國寺 毘沙門天 東寺真言宗 京都市南区九条町1 
辯天堂 六波羅蜜寺 辯財天 真言宗智山派 京都市東山区五条通大和大路上ル東 
赤山さん 赤山禪院 福祿壽 天台宗 京都市左京区修学院開根坊町18 
革堂 行願寺 壽老人 天台宗 京都市中京区寺町通竹屋町上ル行願寺門前町17 
天王殿 萬福寺 布袋 黃檗宗 京都府宇治市五ヶ庄三番割34 

参考資料

  • 『都七福神由来』
  • 『都七福神御宝影聚』

外部連結