大阪府行政区划

大阪府是位于日本关西地方一级行政区,1868年(明治元年)5月2日由大阪裁判所改设[1],1871年(明治4年)与高槻县[2]麻田县[3]合并,1881年(明治14年)与堺县合并,1887年(明治20年)分出奈良县,由此形成现在的大阪府[4]。2020年(令和2年),大阪府人口8,837,685人,在各都道府县中排第3名[5];面积1,905.32平方千米,在各都道府县中排第46名[6];人口密度每平方千米4,638.4人,在各都道府县中排第2名[5]

大阪府行政区划
分类市町村政令指定都市下设
位置 大阪府
数量43(33市、9町、1村)
人口4,909人(千早赤阪村)—2,752,142人(大阪市
面积3.97平方千米(忠冈町)—225.32平方千米(大阪市
本级政府市役所、町村役场

大阪府现有33个、9个和1个,共计43个二级行政区大阪市大阪府政治中心和全府2个政令指定都市之一,也是人口最多、面积最大、人口密度最高的二级行政区划,其人口、面积、人口密度分别为2,752,142人、225.32平方千米、每平方千米12,215.6人。人口最少的二级行政区是千早赤阪村,有4,909人。面积最小的二级行政区划是忠冈町,为3.97平方千米。人口密度最低的二级行政区划是能势町,每平方千米有91.9人。大阪府另一个政令指定都市是堺市[7],此外还有7个中核市,分别是丰中市高槻市吹田市枚方市八尾市寝屋川市东大阪市[8];以及2个施行时特例市,分别是茨木市岸和田市[9]。大阪府另有5个,在9个町和1个村之上,但并无任何行政权力,不被认为是一类行政区。而按照传统的地域划分,大阪府可以分为大阪、三岛日语北摂#三島地域丰能日语北摂#豊能地域泉北日语泉北泉南日语泉南南河内日语南河内 (大阪府)中河内日语中河内 (大阪府)北河内日语北河内 (大阪府)等地域[10]

又根据《地方自治法》,政令指定都市可设作为三级行政区,通称“行政区”[11]。大阪府现有31个区,其中大阪市有24个区,堺市有7个区。北区大阪市役所所在地[12]堺区堺市役所日语堺市役所所在地[13]

地域与市町村关系表

下表列出大阪府各区域、地域与市町村之间的对应关系,相关资料出自大阪府厅日语大阪府庁官方网站[10]

地域 市町村
大阪 大阪市
三岛日语北摂#三島地域 高槻市吹田市茨木市摄津市岛本町
丰能日语北摂#豊能地域 丰中市池田市箕面市能势町丰能町
泉北日语泉北 堺市泉大津市和泉市高石市忠冈町
泉南日语泉南 岸和田市贝冢市泉佐野市泉南市阪南市熊取町田尻町岬町
南河内日语南河内 (大阪府) 富田林市河内长野市松原市羽曳野市藤井寺市大阪狭山市太子町河南町千早赤阪村
中河内日语中河内 (大阪府) 东大阪市八尾市柏原市
北河内日语北河内 (大阪府) 枚方市寝屋川市守口市大东市门真市四条畷市交野市

市町村列表

下表列出大阪府及其市町村的中日双语名称、设置时间、设置方式、面积、人口、人口密度、旗帜、徽章、地图等资料,并按照全国地方公共团体编号(JIS代码)排序。其中,日语名称以振假名标注其读音,JIS代码、面积、人口、人口密度等资料均来源于2020年(令和2年)第21次日本国势调查数据[5]以及日本国土交通省国土地理院公布之全国都道府县市区町村面积调查日语全国都道府県市区町村別面積調数据[6],面积单位为平方公里,人口单位为人,人口密度单位为人/平方公里。设置信息如无另外注明,均出自2023年(令和5年)《市町村手册》(市町村ハンドブック[14]

图例
  *:府厅所在地政令指定都市
  ※:政令指定都市
  #:中核市
  §:施行时特例市
  †:各数据最大值
  ‡:各数据最小值
名称 代码 设置 人口 面积 人口
密度
旗帜 徽章 地图
中文 日语 时间 方式
大阪府
大阪府 大阪府おおさかふ 27000 1868年
明治元年)
由大阪裁判所改设[1] 8,837,685 1,905.32 4,638.4      
市部
大阪市
*
大阪市おおさかし 27100 1889年
(明治22年)
施行市町村制时直设 2,752,142
225.32
12,215.6
     
堺市
堺市さかいし 27140 1889年
(明治22年)
施行市町村制时直设 826,161 149.83 5,514.0      
岸和田市
§
岸和田市きしわだし 27202 1922年
大正11年)
由岸和田町改设 190,658 72.72 2,621.8      
丰中市
#
豊中市とよなかし 27203 1936年
昭和11年)
丰中町日语豊中町 (大阪府)麻田村日语麻田村樱井谷村日语桜井谷村熊野田村日语熊野田村合并[15] 401,558 36.39 11,034.8      
池田市 池田市いけだし 27204 1939年
(昭和14年)
由池田町改设 104,993 22.14 4,742.2      
吹田市
#
吹田市すいたし 27205 1940年
(昭和15年)
吹田町日语吹田町千里村日语千里村 (大阪府)、岸部村、丰津村日语豊津村 (大阪府)合并[16] 385,567 36.09 10,683.5      
泉大津市 泉大津市いずみおおつし 27206 1942年
(昭和17年)
由大津町改设[17] 74,412 14.33 5,192.7      
高槻市
#
高槻市たかつきし 27207 1943年
(昭和18年)
由高槻町改设 352,698 105.29 3,349.8      
贝冢市 貝塚市かいづかし 27208 1943年
(昭和18年)
由贝冢町改设 84,443 43.93 1,922.2      
守口市 守口市もりぐちし 27209 1946年
(昭和21年)
守口町日语守口町三乡町日语三郷町 (大阪府)合并[18] 143,096 12.71 11,258.5      
枚方市
#
枚方市ひらかたし 27210 1947年
(昭和22年)
由枚方町改设 397,289 65.12 6,100.9      
茨木市
§
茨木市いばらきし 27211 1948年
(昭和23年)
茨木町日语茨木町春日村日语春日村 (大阪府)三岛村日语三島村 (大阪府)玉栉村日语玉櫛村合并[19] 287,730 76.49 3,761.7      
八尾市
#
八尾市やおし 27212 1948年
(昭和23年)
龙华町日语龍華八尾町日语八尾 (八尾市)久宝寺村日语久宝寺大正村日语大正 (八尾市)西郡村日语西郡 (八尾市)合并[20] 264,642 41.72 6,343.3      
泉佐野市 泉佐野市いずみさのし 27213 1948年
(昭和23年)
由佐野町改设[21] 100,131 56.51 1,771.9      
富田林市 富田林市とんだばやしし 27214 1950年
(昭和25年)
由富田林町改设 108,699 39.72 2,736.6      
寝屋川市
#
寝屋川市ねやがわし 27215 1951年
(昭和26年)
由寝屋川町改设 229,733 24.70 9,300.9      
河内长野市 河内長野市かわちながのし 27216 1954年
(昭和29年)
长野町日语長野町 (大阪府)天见村日语天見地区加贺田村日语加賀田地区川上村日语川上地区 (河内長野市)高向村日语高向地区三日市村日语三日市地区 (河内長野市)合并 101,692 109.63 927.6      
松原市 松原市まつばらし 27217 1955年
(昭和30年)
松原町日语松原町天美町日语天美町布忍村日语布忍村惠我村日语恵我村三宅村日语三宅村 (大阪府中河内郡)合并 117,641 16.66 7,061.3      
大东市 大東市だいとうし 27218 1956年
(昭和31年)
南乡村日语南郷村 (大阪府)住道町日语住道町四条町日语四条町合并 119,367 18.27 6,533.5      
和泉市 和泉市いずみし 27219 1956年
(昭和31年)
和泉町日语和泉町北池田村日语北池田村南池田村日语南池田村北松尾村日语北松尾村南松尾村日语南松尾村横山村日语横山村 (大阪府)南横山村日语南横山村合并 184,495 84.98 2,171.0      
箕面市 箕面市みのおし 27220 1956年
(昭和31年)
由箕面町改设 136,868 47.90 2,857.4      
柏原市 柏原市かしわらし 27221 1958年
(昭和33年)
由柏原町改设 68,775 25.33 2,715.2      
羽曳野市 羽曳野市はびきのし 27222 1959年
(昭和34年)
由南大阪町改设[22] 108,736 26.45 4,111.0      
门真市 門真市かどまし 27223 1963年
(昭和38年)
由门真町改设 119,764 12.30 9,736.9      
摄津市 摂津市せっつし 27224 1966年
(昭和41年)
由三岛町改设[23] 87,456 14.87 5,881.4      
高石市 高石市たかいしし 27225 1966年
(昭和41年)
由高石町改设 55,635 11.30 4,923.5      
藤井寺市 藤井寺市ふじいでらし 27226 1966年
(昭和41年)
由美陵町改设为美陵市,旋即改为藤井寺市[24] 63,688 8.89 7,164.0      
东大阪市
#
東大阪市ひがしおおさかし 27227 1967年
(昭和42年)
布施市日语布施市河内市日语河内市枚冈市日语枚岡市合并 493,940 61.78 7,995.1      
泉南市 泉南市せんなんし 27228 1970年
(昭和45年)
由泉南町改设 60,102 48.98 1,227.1      
四条畷市 四條畷市しじょうなわてし 27229 1970年
(昭和45年)
由四条畷町改设 55,177 18.69 2,952.2      
交野市 交野市かたのし 27230 1971年
(昭和46年)
由交野町改设 75,033 25.55 2,936.7      
大阪狭山市 大阪狭山市おおさかさやまし 27231 1987年
(昭和62年)
由狭山町改设[25] 58,435 11.92 4,902.3      
阪南市 阪南市はんなんし 27232 1991年
平成3年)
由阪南町改设 51,254 36.17 1,417.0      
三岛郡三島郡みしまぐん
岛本町 島本町しまもとちょう 27301 1940年
(昭和15年)
由岛本村改设 30,927 16.81 1,839.8      
丰能郡豊能郡とよのぐん
丰能町 豊能町とよのちょう 27321 1977年
(昭和52年)
由东能势村改设[26] 18,279 34.34 532.3      
能势町 能勢町のせちょう 27322 1956年
(昭和31年)
歌垣村日语歌垣村田尻村日语田尻村 (大阪府)西能势村日语西能勢村合并 9,079 98.75 91.9
     
泉北郡泉北郡せんぼくぐん
忠冈町 忠岡町ただおかちょう 27341 1939年
(昭和14年)
由忠冈村改设 16,567 3.97
4,173.0      
泉南郡泉南郡せんなんぐん
熊取町 熊取町くまとりちょう 27361 1951年
(昭和26年)
由熊取村改设 43,763 17.24 2,538.5      
田尻町 田尻町たじりちょう 27362 1953年
(昭和28年)
由田尻村改设 8,434 5.62 1,500.7      
岬町 岬町みさきちょう 27366 1955年
(昭和30年)
深日町日语深日多奈川町日语多奈川町淡轮村日语淡輪孝子村日语孝子 (岬町)合并 14,741 49.18 299.7      
南河内郡南河内郡みなみかわちぐん
太子町 太子町たいしちょう 27381 1956年
(昭和31年)
矶长村日语磯長村山田村日语山田村 (大阪府南河内郡)合并 13,009 14.17 918.1      
河南町 河南町かなんちょう 27382 1956年
(昭和31年)
石川村日语石川村 (大阪府)白木村日语白木村 (大阪府)河内村日语河内村 (大阪府)中村日语中村 (大阪府)合并 15,697 25.26 621.4      
千早赤阪村 千早赤阪村ちはやあかさかむら 27383 1956年
(昭和31年)
千早村日语千早村赤阪村日语赤阪村合并 4,909
37.30 131.6      

区列表

下表列出大阪府各区的中日双语名称、设置时间、设置方式、面积、人口、人口密度、徽章、地图等资料,并按照全国地方公共团体编号(JIS代码)排序。其中,日语名称以振假名标注其读音,JIS代码、面积、人口、人口密度等资料均来源于2020年(令和2年)第21次日本国势调查数据[5]以及日本国土交通省国土地理院公布之全国都道府县市区町村面积调查数据[6],面积单位为平方公里,人口单位为人,人口密度单位为人/平方公里。设置信息如无另外注明,均出自大阪市立图书馆日语大阪市立図書館提供的相关资料[27]和2023年(令和5年)《堺市区政概要》[28]

图例
  *:市役所所在地
名称 代码 设置 人口 面积 人口密度 地图
中文 日文 时间 方式
大阪市
都岛区 都島区みやこじまく 27102 1943年
昭和18年)
由北区、旭区分设 107,904 6.08 17,747.4  
福岛区 福島区ふくしまく 27103 1943年
(昭和18年)
由北区、西淀川区、此花区分设 79,328 4.67 16,986.7  
此花区 此花区このはなく 27104 1925年
大正14年)
由北区分设 65,251 19.28 3,384.4  
西区 西区にしく 27106 1879年
明治12年)
施行区制时直设 105,862 5.21 20,319.0  
港区 港区みなとく 27107 1925年
(大正14年)
由北区、西区分设 80,948 7.86 10,298.7  
大正区 大正区たいしょうく 27108 1932年
(昭和7年)
由港区分设 62,083 9.43 6,583.6  
天王寺区 天王寺区てんのうじく 27109 1925年
(大正14年)
南区东区分设 82,148 4.84 16,972.7  
浪速区 浪速区なにわく 27111 1925年
(大正14年)
由南区分设 75,504 4.39 17,199.1  
西淀川区 西淀川区にしよどがわく 27113 1925年
(大正14年)
鹭洲町日语鷺洲町千船町日语千船町稗岛町日语稗島町传法町日语伝法町歌岛村日语歌島村福村日语福村川北村日语川北村 (大阪府)合并[29] 95,864 14.21 6,746.2  
东淀川区 東淀川区ひがしよどがわく 27114 1925年
(大正14年)
中岛村日语中島村 (大阪府)大道村日语大道村 (大阪府)丰里村日语豊里村 (大阪府)新庄村日语新庄村 (大阪府)西中岛町日语西中島 (大阪市)北中岛村日语北中島村神津町日语神津町中津町日语中津町 (大阪府)丰崎町日语豊崎 (大阪市)合并[30] 177,120 13.27 13,347.4  
东成区 東成区ひがしなりく 27115 1925年
(大正14年)
生野村日语生野村 (大阪府)鹤桥町日语鶴橋町中本町日语中本町神路村日语神路村 (大阪府)小路村日语小路村城东村日语城東村 (大阪府)榎本村日语榎本村鲶江町日语鯰江町榎并町日语榎並町城北村日语城北村 (大阪府)古市村日语古市村 (大阪府)清水村日语清水村 (大阪府東成郡)合并[29] 84,906 4.54 18,701.8  
生野区 生野区いくのく 27116 1943年
(昭和18年)
由东成区、住吉区分设 127,309 8.37 15,210.2  
旭区 旭区あさひく 27117 1932年
(昭和7年)
由东成区分设 89,670 6.32 14,188.3  
城东区 城東区じょうとうく 27118 1943年
(昭和18年)
由东区、旭区、东成区分设 169,043 8.38 20,172.2  
阿倍野区 阿倍野区あべのく 27119 1943年
(昭和18年)
由住吉区分设 110,995 5.98 18,561.0  
住吉区 住吉区すみよしく 27120 1925年
(大正14年)
天王寺村日语天王寺村平野乡町日语平野 (大阪市)喜连村日语喜連村北百济村日语北百済村南百济村日语南百済村田边町日语田辺町 (大阪府)依罗村日语我孫子 (大阪市)墨江村日语墨江住吉村日语住吉村 (大阪府)安立町日语安立敷津村日语敷津村长居村日语長居合并[29] 153,056 9.40 16,282.6  
东住吉区 東住吉区ひがしすみよしく 27121 1943年
(昭和18年)
由住吉区、东成区分设 127,849 9.75 13,112.7  
西成区 西成区にしなりく 27122 1925年
(大正14年)
玉出町日语玉出町粉滨村日语粉浜津守村日语津守今宫町日语今宮町合并[29] 106,111 7.37 14,397.7  
淀川区 淀川区よどがわく 27123 1974年
(昭和49年)
由东淀川区分设 183,444 12.64 14,513.0  
鹤见区 鶴見区つるみく 27124 1974年
(昭和49年)
由城东区分设 112,691 8.17 13,793.3  
住之江区 住之江区すみのえく 27125 1974年
(昭和49年)
由住吉区分设 120,072 20.68 5,806.2  
平野区 平野区ひらのく 27126 1974年
(昭和49年)
由东住吉区分设 192,152 15.28 12,575.4  
北区
*
北区きたく 27127 1879年
(明治12年)
施行区制时直设 139,376 10.34 13,479.3  
中央区 中央区ちゅうおうく 27128 1989年
平成元年)
由东区、南区合并 103,726 8.87 11,694.0  
堺市
堺区
*
堺区さかいく 27141 2006年
(平成18年)
施行区制时直设 148,682 23.66 6,284.1  
中区 中区なかく 27142 2006年
(平成18年)
施行区制时直设 121,236 17.88 6,780.5  
东区 東区ひがしく 27143 2006年
(平成18年)
施行区制时直设 85,043 10.49 8,107.1  
西区 西区にしく 27144 2006年
(平成18年)
施行区制时直设 135,375 28.62 4,730.1  
南区 南区みなみく 27145 2006年
(平成18年)
施行区制时直设 138,464 40.39 3,428.2  
北区 北区きたく 27146 2006年
(平成18年)
施行区制时直设 159,757 15.60 10,240.8  
美原区 美原区みはらく 27147 2006年
(平成18年)
施行区制时直设 37,604 13.20 2,848.8  

参见

参考文献

  1. ^ 1.0 1.1   大阪裁判所ヲ改テ大阪府ト爲ス. 维基文库. 法令全書日语法令全書. 1868-05-02, 365. 
  2. ^ 高槻藩. コトバンク. 2024-07-09 [2024-07-09]. (原始内容存档于2023-11-24). 
  3. ^ 麻田藩. コトバンク. 2024-07-09 [2024-07-09]. (原始内容存档于2024-07-08). 
  4. ^ 大阪府. コトバンク. 2024-07-09 [2024-07-09]. (原始内容存档于2024-03-16). 
  5. ^ 5.0 5.1 5.2 5.3 国勢調査 都道府県、市区町村別の主な結果(令和2年) (xls). 政府統計の総合窓口. 2022-07-22 [2023-08-07]. (原始内容存档于2023-08-07). 
  6. ^ 6.0 6.1 6.2 令和5年全国都道府県市区町村別面積調(4月1日時点)(全文) (PDF). 国土地理院. 2023-07-11 [2023-08-07]. (原始内容存档 (PDF)于2023-08-07). 
  7. ^ 指定都市一覧. 総務省. 2022-07-05 [2024-07-10]. (原始内容存档于2020-08-14). 
  8. ^ 中核市一覧 (PDF). 総務省. 2023-04-01 [2024-07-10]. (原始内容存档 (PDF)于2023-07-13). 
  9. ^ 施行時特例市一覧 (PDF). 総務省. 2023-04-01 [2024-07-10]. (原始内容存档 (PDF)于2023-08-21). 
  10. ^ 10.0 10.1 府内市町村の概要. 大阪府. 2024-07-01 [2024-07-09]. (原始内容存档于2024-07-08). 
  11. ^ 地方自治法. e-Gov. [2024-02-19]. (原始内容存档于2023-06-30). 
  12. ^ 大阪市役所本庁舎のご案内. 大阪市. 2022-08-01 [2024-07-09]. (原始内容存档于2022-09-22). 
  13. ^ 堺市役所へのアクセス. 大阪市. 2024-03-08 [2024-07-09]. (原始内容存档于2024-02-29). 
  14. ^ 令和5年度 「市町村ハンドブック」 (PDF). マッセOSAKA. 2024-06-28 [2024-07-09]. 
  15. ^ 豊中の歴史と歩み(市の歴史). 豊中市. 2021-10-14 [2024-07-09]. (原始内容存档于2023-11-03). 
  16. ^ 吹田市の沿革. 吹田市. 2022-09-21 [2024-07-09]. (原始内容存档于2023-05-16). 
  17. ^ 市の生い立ち. 泉大津市. 2023-08-01 [2024-07-09]. (原始内容存档于2024-01-19). 
  18. ^ 守口市の沿革. 守口市. 2024-07-09 [2024-07-09]. (原始内容存档于2024-07-09). 
  19. ^ 市のあゆみ. 茨木市. 2021-12-15 [2024-07-09]. (原始内容存档于2024-07-09). 
  20. ^ 八尾市. コトバンク. 2024-07-09 [2024-07-09]. (原始内容存档于2024-04-14). 
  21. ^ 市の概要. 泉佐野市. 2024-07-09 [2024-07-09]. (原始内容存档于2024-02-05). 
  22. ^ 羽曳野市略史. 羽曳野市. 2024-01-19 [2024-07-09]. (原始内容存档于2024-07-09). 
  23. ^ 市のおいたち. 摂津市. 2021-07-07 [2024-07-09]. (原始内容存档于2024-07-09). 
  24. ^ 藤井寺市の歴史. 藤井寺市. 2016-03-31 [2024-07-09]. (原始内容存档于2024-07-09). 
  25. ^ 大阪狭山の歴史. 大阪狭山市. 2024-07-09 [2024-07-09]. (原始内容存档于2024-07-09). 
  26. ^ 町勢要覧2003 年表 (PDF). 豊能町. 2004-01-01 [2024-07-09]. (原始内容存档 (PDF)于2024-05-18). 
  27. ^ 各区のあらまし. 大阪市立図書館. 2024-07-10 [2024-07-10]. (原始内容存档于2024-07-11). 
  28. ^ 区政概要(令和5年度) (PDF). 堺市. 2023-12-27 [2024-07-10]. (原始内容存档 (PDF)于2024-07-11). 
  29. ^ 29.0 29.1 29.2 29.3 竹内理三 (编). 大阪府. 角川日本地名大辞典 27. 東京: 角川書店. 1983-10-01. ISBN 4040012704. 
  30. ^ 東淀川区へようこそ!. 東淀川区. 2024-03-08 [2024-07-09]. (原始内容存档于2023-06-17). 

外部链接