花園天皇

(重定向自花园天皇

花園天皇(日语:花園天皇はなぞのてんのう Hanazono Tennō;1297年8月14日—1348年12月2日)是生於鎌倉時代的第95代天皇(1308年9月11日-1318年3月29日在位)。諱富仁(日语:富仁とみひと Tomihito)。

富仁
第95代天皇
在位期間:
1308年9月11日-1318年3月29日(9年199天)
前任:後二条天皇
繼任:後醍醐天皇
長福寺日语長福寺 (京都市右京区梅津)藏花園天皇像(豪信繪,國寶
時代 鎌倉時代
年号 延慶
應長
正和
文保
首都 京都
皇居 京都御所
富仁
別名 萩原法皇
出生 永仁五年七月廿五日
(1297-08-14)1297年8月14日
逝世 貞和四年十一月十一日
1348年12月2日(1348歲—12—02)(51歲)
萩原殿
陵墓 十樂院上陵
父親 伏見天皇
母親 藤原季子
日語寫法
日語原文花園天皇
假名はなぞのてんのう
平文式罗马字Hanazono Tennō
花園天皇十樂院上陵

系譜

伏見天皇第四皇子,母親是洞院實雄之女季子(顯親門院),屬於持明院統

主要的后妃與子女
  • 後宮:正親町(藤原)實子(宣光門院)(1297-1360)
  • 後宮:一條局-正親町實明之女
    • 第一皇子:覺譽法親王(1320-1382)-聖護院門跡
  • 典侍:藤原賴子(冷泉局・別當典侍) - 葉室賴任
    • 皇女:祝子內親王(?-?)
    • 皇女
  • 過繼

略歷

1308年,隨大覺寺統後二條天皇逝世,12歳就即位為天皇。

擔任天皇的期間,前半期由父親伏見上皇、後半期由後伏見上皇實行院政

1318年,讓位給大覺寺統的後醍醐天皇

退位以後,養育光嚴天皇,並深深信仰禪宗,在1335年出家,後於1348年過世。

擅長於歌道,是京極派重要的成員之一。此外留下被稱為『花園院宸記』的日記,生活中也不乏有讀經念佛等等,一般認為他很有文人的樣子。

在位中的年號

陵墓・靈廟

葬在京都市東山區粟田口三條坊町的十樂院上陵。

系圖

 
(88)後嵯峨天皇
 
宗尊親王
(鎌倉将軍6)
 
惟康親王
(鎌倉将軍7)
   〔北朝
 
 
(北朝1)光嚴天皇
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
(93)後伏見天皇
 
 
(北朝2)光明天皇
 
 
 
 
 
持明院統
(89)後深草天皇
 
(92)伏見天皇
 
 
(95)花園天皇
 
直仁親王日语直仁親王
(皇太子)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
尊圓法親王
 
 
 
 
 
久明親王
(鎌倉将軍8)
 
守邦親王
(鎌倉将軍9)
 
 
 
 
大覺寺統
(90)龟山天皇
 
(91)後宇多天皇
 
(94)後二条天皇
 
邦良親王日语邦良親王
(皇太子)
 
康仁親王日语木寺宮康仁親王
(皇太子)
 
木寺宮家日语木寺宮
 
 
 
 
 
 
 
   〔南朝
 
 
(96)後醍醐天皇
 
 
 


参考文献

  1. ^ 直仁親王名意上為花園天皇之子,但實際上為光嚴天皇之子、崇光天皇之弟,被光嚴天皇立為崇光天皇的皇嗣。
  • 八代国治「長講堂領の研究」(『国史叢説』、吉川弘文館、1925年)
  • 帝国学士院編 「花園天皇宸筆御記」 『宸翰英華页面存档备份,存于互联网档案馆)』 1巻 紀元二千六百年奉祝会、1944年
  • 鷲尾順敬 編『玉鳳煥采』(『藍山全集 第1巻 日本禅宗史の研究』、教典出版、1945年)
  • 澤口泰憲 編『花園天皇の御芳躅』(妙心寺開基花園天皇六百年御聖諱記念大法会局、1945年)
  • 岩橋小弥太『花園天皇』(吉川弘文館人物叢書」、1962年、新装版1990年) ISBN 4642051872
  • 網野善彦「花園天皇」(『人物 日本の歴史 第4巻 鎌倉と京都』永原慶二編、読売新聞社、1966年)
  • 岩佐美代子『京極派歌人の研究』(笠間書院、1974年)
  • 岩佐美代子『京極派和歌の研究』(笠間書院「笠間叢書」、1987年)
  • 村田正志 編『花園天皇遺芳』(楊岐寺、1995年) ISBN 4990104633
  • 橋本義彦「誠太子書の皇統観」(『平安の宮廷と貴族』、吉川弘文館、1996年) ISBN 4642074988
  • 岩佐美代子「『花園院宸記』」(『宮廷に生きる』、笠間書院「古典ライブラリー8」、1997年) ISBN 4305600382
  • 坂口太郎・芳澤元「花園天皇関係史料・研究文献目録稿」(『花園大学国際禅学研究所論叢』第2号、2007年) 
  • 『[特別展覧会] 宸翰 天皇の書 --御手が織りなす至高の美--』(京都国立博物館 編・制作・発行、2012年)
前任:
後二條天皇
日本天皇 繼任:
後醍醐天皇