羽田 正はねだ まさし,1953年7月9日[1] 是一名日本历史学家。现任东京大学东洋文化研究所教授,专业是研究伊斯兰建筑史、近世伊斯兰史。

羽田正
出生1953年7月 编辑维基数据 (71岁)
大阪市 编辑维基数据
母校
职业历史学家 编辑维基数据
奖项紫绶褒章 编辑维基数据

来历・人物

1953年7月出生于大阪市的一个学术世家,是羽田明的儿子、羽田亨的孙子。

学历

  • 1976年 京都大学文学部史学科毕业
  • 1978年 同大学院文学研究科东洋史学(西南亚洲史学)修士课程修了、同博士后期课程进学
  • 1980年 巴黎第三大学博士课程进学
  • 1983年 Doctorat de troisieme cycle (Etudes iraniennes)取得
  • 1984年 京都大学大学院文学研究科博士后期课程单位取得退学

研究历

获奖

著作

单著

  • ‘モスクが语るイスラム史―建筑と政治権力’(中央公论社〈中公新书〉、1994年/ちくま学芸文库(増补版)、2016年)
  • ‘勲爵士シャルダンの生涯―十七世纪のヨーロッパとイスラーム世界’(中央公论新社、1999年)
  • ‘イスラーム世界の创造’(东京大学出版会〈东洋丛书〉、2005年)
  • ‘兴亡の世界史(15) 东インド会社とアジアの海’(讲谈社、2007年/讲谈社学术文库、2017年11月)
    • ‘兴亡的世界史(15) 东印度公司与亚洲的海洋:跨国公司如何创造二百年欧亚整体史’ 林咏纯译(八旗文化、2018年1月)
  • ‘新しい世界史へ―地球市民のための构想’(岩波书店岩波新书〉、2011年)

共著

  • 永田雄三)‘世界の历史(15) 成熟のイスラーム社会’(中央公论社 1998年/中公文库 2008年)

编著・共编

  • 三浦彻[2])‘イスラム都市研究―历史と展望’(东京大学出版会 1991年)
  • 大冢和夫小杉泰小松久男东长靖山内昌之
     ‘岩波イスラーム辞典’(岩波书店 2002年)
  • 大谷幸夫和田清美)‘シリーズ・都市のアナトミー(1) 都市のフィロソフィー 都市とは何か、その本质’(こうち书房 2004年)
  • ‘シリーズ港町の世界史(3) 港町に生きる’(历史学研究会编、青木书店 2006年)
  • ‘东アジア海域に漕ぎだす(1) 海から见た历史’(小岛毅监修、东京大学出版会 2013年)
  • ‘グローバルヒストリーと东アジア史’(东京大学出版会、2016年)
  • ‘地域史と世界史’(ミネルヴァ书房、2016年)。责任编集

翻译

参考资料

  1. ^ ‘読売年鉴 2016年版’(読売新闻东京本社、2016年)p.337
  2. ^ 三浦 徹. [2014-10-31]. (原始内容存档于2014-10-31). 

外部链接