孙安石
韩国和日本的历史家
孙安石(1965年—)是一名日本历史学家,目前担任神奈川大学外国语学部教授。
孙安石 | |
---|---|
出生 | 1965年 首尔特别市 |
母校 | |
职业 | 历史学家 |
出身于韩国首尔特别市,1990年代来日入读东京大学综合文化研究科,1998年取得同校博士学位(担任审查的有并木赖寿、木宫正史、村田雄二郎、黑住真和滨下武志),研究题目为1920年代上海市的朝鲜人群体[1]。
主要著作
共编著
- 大里浩秋‘中国人留学生と“国家”・“近代”・“爱国”’东方书店、2019年
- 菊池敏夫・中村みどり‘上海モダン “良友”画报の世界’勉诚出版、2018年3月
- 贵志俊彦 ・川岛真‘増补改订 戦争・ラジオ・记忆’勉诚出版、2015年8月
- 大里浩秋‘近现代中国人日本留学生の诸相―“管理”と“交流”を中心に’御茶の水书房、2015年3月
- 大里浩秋・李廷江编‘辛亥革命とアジア’御茶の水书房、2013年
- 大里浩秋编‘戦后日本と中国・朝鲜―“プランゲ文库”を一つの手がかりとして’研文出版、2013年3月
- 三泽真美恵编‘电波・电影・电视―现代东アジアの连锁するメディア’青弓社、2012年10月
- 大里浩秋‘租界研究新动态’中国・上海人民出版社、2011年3月
- 铃木阳一・苏智良・陈天玺‘中国学の魅力’御茶の水书房、2010年
- 大里浩秋・‘中国・朝鲜における租界の历史と建筑遗产’お茶の水书房、2010年
- 并木赖寿‘近代中国・教科书と日本’研文出版、2010年8月
- 佐藤卓己‘东アジアの终戦记念日―败北と胜利のあいだ’筑摩书房[ちくま新书]、2007年
- 大里浩秋‘中国における日本租界’お茶の水书房、2006年
- 贵志俊彦・川岛真)‘戦争・ラジオ・记忆’勉诚出版、2006年
- 高纲博文‘戦时上海’研文出版、2005年
- 大里浩秋‘中国人日本留学史研究の现段阶’御茶ノ水书房、2002年5月
监修・解说
- 孙安石监修‘近代中国都市案内集成―上海编’ゆまに书房、2011年
- 大里浩秋・孙安石・见城悌治监修‘日华学报’ゆまに书房、2013年
参考资料
- ^ 東京大学:学位論文要旨. [2021-10-09]. (原始内容存档于2021-10-09).