枝川公一

枝川公一(日語:枝川 公一、えだかわ こういち),1940年11月12日—2014年8月15日,日本東京人,日本評論家、翻譯家。

生平

畢業於東京外國語大學,之後從事文學創作[1][2]。2014年8月15日,因肺氣腫去世,享年73歲[3]

著書

  • 『USA・休養型社會への出発』誠文堂新光社,1972
  • 『なんとかしなくちゃ アメリカをゆるがす生き方革命』主婦と生活社,1973.21世紀ブックス
  • 『アメリカをゆるがす若者革命 こんな世の中だからときにはまじめに生き方について考えよう』主婦と生活社,1974.21世紀ブックス
  • 『アメリカ西海岸プレイ時刻表』二見書房,1979
  • 『サンフランシスコ旅の雑學ノート』ダイヤモンド社,1979 のち新潮文庫
  • 『都市の歩き方』北斗出版,1979
  • 『ニューヨークプレイ時刻表』二見書房,1980
  • 『人間と都市 ルポルタージュ 東京・大阪・大分-快適なシティ・ライフとは何か』サンケイ出版,1980
  • 『開けてみればアメリカン 手ざわりのアメリカ論』パシフィカ,1981 のち旺文社文庫
  • 『神戸・上野淺草・ニューヨーク ルポルタージュ 人間と都市part2』サンケイ出版,1981
  • 『ニューヨークの読み方』ごま書房,1981.ゴマブックス
  • 『プレイン・ハワイ』二見書房,1981
  • 『上海読本』西北社,1983
  • 『街は不思議である』PHP研究所,1983
  • 『英雄は帰ってきたか アメリカ人のヴェトナム戦爭症候群』講談社,1985
  • 『アメリカ風俗マップ』1986.旺文社文庫
  • ジョン・レノンを探して 銀座の旅ノート』文芸春秋,1986 「今日も銀座へ行かなくちゃ」講談社文庫
  • 『ペーパーバック入門』1986.講談社現代新書
  • 『シンガポールの街頭理髪店』講談社,1988
  • 『都市の體溫』井上書院,1988
  • 『ふりむけば下町があった』新潮社,1988
  • 『香港読本』西北社,1988
  • 『大統領はアメリカン 世界を動かす政治マシーン』集英社,1989
  • 『街を歩けば明日が見える 情報感度の高め方』ごま書房,1989.ゴマセレクト
  • 『東京読本』西北社,1991
  • 『アラバマ発・NY経由・ワイオミング行き On the road,USA』講談社,1992
  • 『売れる商い・儲かる商い ビジネス・チャンスをつかむ107のヒント』太陽企畫出版,1992
  • 『東京暮らし覚え書き おとなのための都市論』はる書房,1992
  • 『現代アメリカ犯罪全書』光文社,1993
  • 『続・東京暮らし覚え書き (新東京とどう付き合うか)』はる書房,1993
  • 『東京はいつまで東京でいつづけるか』講談社,1993
  • 『大阪・大探検』潮出版社,1994
  • 『覚悟のパソコン!』講談社,1996
  • 『ニューヨーク世紀末 究極の人種都市はどこへゆくのか』光文社,1996
  • 『全地球食堂 <東京>エスニックガイド』夏目書房,1997
  • 『香港24時 混沌都市のしたたかな人々』マガジンハウス,1997
  • 『私家版アメリカ語感辭典 A book of American imagery』研究社出版,1998
  • 『東京のbar』プレジデント社,1998
  • 『街は國境を越える 東京在住外國人18の証言』都市出版,1998
  • 『E-メールのある暮らし E-mail diary』出窓社,1999
  • 『シリコン・ヴァレー物語 受けつがれる起業家精神』1999.中公新書
  • 『巨人ドラッカーの真髄 変貌する世界の明日を読む』太陽企畫出版,2000 「これならわかる!ドラッカー思考』」PHP文庫
  • 『銀座四丁目交差點』二見書房,2000
  • 『東京下町とっておきの人びと』中央公論新社,2000
  • 『IT革命は幻想なんかじゃない』太陽企畫出版,2001
  • 『日本マティーニ伝説 トップ・バーテンダー今井清の技』2001.小學館文庫
  • 『新・東京のbar』プレジデント社,2002
  • 『メールのためのe文章入門』朝日出版社,2002
  • 『多摩一日の行楽』萩原宏美寫真.ネット武蔵野,2004
  • 『バーのある人生』2006.中公新書
  • 『ウェーヴ・ザ・フラッグ―東京発のアメリカ通信』大日本印刷ICC本部、2011
  • 『ぼくらの瀕死のデモクラシー』芸術新聞社、2012

參考

外部連結